2008.06.08 - 01:30
yako/2008.06.08 - 02:26 ×
TOMさん
ブログup早いですねぇ〜
昨日になりましたがぁ
楽しかったですわぁ〜
お腹いっぱいでぇ〜まだ苦しぃですぅ〜
そしていってらっしゃ〜い
楽しんできてくださいねぇ〜♪〜
あ〜なんかいい雰囲気の写真
提灯の灯りってのも日本だなぁ〜って思いますよね
ラルク、いってらっしゃ〜い^^
もう、
バスに乗り込んで、、山陽道を大阪に向かっている頃かな…
ライブが始まる前は、、何処で遊ぶのかなぁ、、
また教えてね。
まだ、大阪で遊んだ事がないのです。。
神戸、京都は年に何回か行くんだけどね…
「とうかさん」のさんは山だったのね・・じゃあ、とうかは写真見た感じで、灯火かな??って思いました。。
今頃はバスの中ですね。ラルクのライブ楽しんで下さい♪出来ることなら私も行きたかった〜 最終日ですもの すごい!!
TOM/2008.06.09 - 11:06 ×
yakoさん
せっかく写真撮ったので、忘れないうちに〜。
らるくのLIVEで記憶飛びそうだし(笑)
定食、たっぷりでしたね!
ま、Sっちゃんのが一番たっぷりでしたけど( ̄m ̄)
TOM/2008.06.09 - 11:08 ×
SSIZZさん
やはり、祭の夜に神社の前で光る提灯は、日本独特の色合いと美しさですね〜♪
I LOVE JAPAN♪ですわ(^∀^)
TOM/2008.06.09 - 11:19 ×
R-mamaさん
はい、ちょうどバスの中で朝ごはん中でした(笑)
うちの県内出るまでに、1時間以上かかります。
グッズ買う予定だったから、大阪遊ばずです。
早めに会場近くにいると安心だし。
とうか山、とうか=稲荷のハズです。
ETSU/2008.06.09 - 12:26 ×
TOMさん、とうかさんお疲れ様でした!
結構な人ごみでしたが楽しかったです♪
中華も美味でしたね(*^-^*)
笑えるぐらいのボリュームで(笑)
朝、早かったでしょうに、早々のUP…私も見習わないと( ̄з ̄;)
TOM/2008.06.09 - 21:18 ×
tomato.nさん
はい、バスでした。
まだ地元県内でしたね。
当日券もあったようですが、LIVE始まる頃には、空席は見えなかった。
ファイナルはやはり盛り上がりますね☆
TOM/2008.06.09 - 21:41 ×
*ETSU*さん
えっちゃんこそ、アトリエ訪問に引き続き、お疲れ様でした。
人混みでしたね。
でも昔ほど、人混みに酔わなくなりました。
箱LIVEとかで鍛えられたんでしょうか( ̄m ̄)
中華、あそこはハズレがないので安心です。
しかも量はたっぷり(笑)
朝、大阪行きは余裕ですよ。
えっちゃんも慣れてるだろうけど、ね(^∀^)b
とうかさん、ご一緒出来ずに残念でした。
準備段階から毎日、見てはいるのですが・・・。
ハズレのない中華って?どこ、どこ??
†yuriaさん†
残念でした〜。
でも、yuriaさんとは、いつでもまた♪
今度は人混みでないときに(笑)
中華、aさんの知ってるお店だから、ハズレないのよ〜☆彡
このブログにコメントをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン